JR北海道釧路支社「華道家元池坊根室支部」に感謝状贈呈。 続いては、「JR北海道釧路支社“華道家元池坊根室支部”に感謝状贈呈」の話題を一つ。JR北海道釧路支社は10月28日、長年にわたり根室駅待合室に生け花を飾っている「華道家元池坊根室支部」に感謝状を贈った。旧国鉄時代から半世紀以上にわたる活動で、同支社は、『生け花の展示によって駅利用者に安らぎと感動を与えてきた』ことに感謝した。 ●感… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月30日 鉄道 鉄道関連 池坊根室支部 続きを読むread more
函館市電「利用者半減」。 今日は、「函館市電“利用者半減”」の話題を一つ。函館市電の4~9月の「利用者」が前年同期比で「半減」した。これは、新型コロナウイルスの感染拡大による学校の臨時休校や観光客減が影響したとみられる。利用客は徐々に回復しているが、9月も同3割減と苦戦が続いているが、これについて市企業局は、感染防止と利用促進を両立させるため、〈時間別混雑状況〉… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月30日 鉄道 鉄道関連 函館市電苦戦 続きを読むread more
〔マイコレクション792 青函トンネル体験証明書パスポート(未使用オレンジカード付)〕 今回紹介するのは、JR北海道が昭和63年3月13日の青函トンネル開業後の〈快速海峡〉に乗った乗客に有料で頒布した「青函トンネル体験証明書パスポート」(10ページ・未使用オレンジカード付・平成6年10月19日乗車)である。 ●「青函トンネル体験証明書パスポート」(表紙) ●「青函トンネル体験証明書パスポート」(中) ●「青函トン… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月30日 鉄道 鉄道関連 青函トンネル体験証明書 続きを読むread more