JR日高本線“鵡川―様似間”の転換バスに「2社運行申請」。 続いては、「JR日高本線・鵡川―様似間の転換バスに“2社運行申請”」の話題を一つ。JR日高本線“鵡川―様似間”(116㌔)の廃止に伴い来年4月から運行予定の転換バスに事業者「2社」が北海道運輸局室蘭運輸支局に運行の認可申請を行った。国土交通省によると、116㌔は鉄道事業法改正で路線廃止が届け出制になった2000年以降、JR旅客6社でも最… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月26日 鉄道 鉄道関連 日高本線バス転換 続きを読むread more
政府、JR北海道に「1302億円」の支援発表。 続いては、「政府、JR北海道に“1302億円”の支援発表」の話題を一つ。赤羽国土交通相は12月25日の閣議後の会見で、JR北海道に2021度からの3年間で総額「1302億円」の支援を行うことを正式に発表した。また、JR北海道が単独での維持が困難とする赤字の8区間の支援金は、北海道などとの協議が継続中のため、計上を見送った。 ●札幌… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月26日 鉄道 鉄道関連 JR北海道支援金 続きを読むread more
JR北海道「北海道新幹線を使った貨客混載輸送の事業化に向けた進捗状況について」公表。 今日は、「JR北海道“北海道新幹線を使った貨客混載輸送の事業化に向けた進捗状況ついて”公表」の話題を一つ。JR北海道では、佐川急便株式会社と「北海道新幹線を使った貨客混載輸送」の検討を行っているいるが、このたび、事業化に向けた進捗状況について公表した。 〈北海道新幹線を使った貨客混載輸送の概要〉 ○北海道新幹線を使った貨客混載輸… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月26日 鉄道 鉄道関連 貨客混載輸送 続きを読むread more