お盆期間中の5日間、「北海道新幹線」が青函トンネル内を210㌔で営業運転。
続いては、「お盆期間中の5日間、“北海道新幹線”が青函トンネル内を210㌔で営業運転」の話題を一つ。国土交通省はゴールデンウイークに引き続き、お盆期間中の5日間、「北海道新幹線」を北海道新幹線共用走行区間において、時間帯区分方式による高速走行を実施し、現行の時速160㌔から210㌔に引き上げて営業運転すると発表した。
○区 間
青函トンネル内 上下線(約54㎞)
○速 度
時速210㎞(現行は時速160㎞)
○実施期間
8月12日(金)~16日(火)の5日間〈始発~15:30頃〉
○対象列車
下り定期7本・上り定期7本
○所要時間
現行より3分短縮(東京―新函館北斗間は3時間54分)
●「青函トンネル」を出る北海道新幹線
○区 間
青函トンネル内 上下線(約54㎞)
○速 度
時速210㎞(現行は時速160㎞)
○実施期間
8月12日(金)~16日(火)の5日間〈始発~15:30頃〉
○対象列車
下り定期7本・上り定期7本
○所要時間
現行より3分短縮(東京―新函館北斗間は3時間54分)
●「青函トンネル」を出る北海道新幹線

この記事へのコメント