今回紹介するのは、〈観光お土産提灯〉の「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」である。この船は、昭和39年8月に就航し、歴代の国鉄青函連絡船の中では23年7カ月と現役期間が一番長かった船で、昭和63年3月13日の青函連絡船最終運航の大役も務めた。そして現在は、青森港に係留され【青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸】として一般公開されている。ちなみに〈提灯〉の大きさは、高さ25㌢である。
●〈観光お土産提灯〉青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸(表)

●〈観光お土産提灯〉青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸(裏)

●青森港に係留されている「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」

この記事へのコメント